木了 悠太
2022年度入社 新潟医療福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科
新潟市中央福祉会に決めた理由
大学在学時、障害分野に興味があり、その中でも特に就労系が自分の中で気になっていました。この法人を調べて行く中で、主に就労継続をメインとしていることを知りました。リネン作業や袋詰め、パン販売など様々な形で就労継続を行っていることにとても魅力を感じ、働いてみたいと思ったからです。また、新潟医療福祉大学の社会福祉学科で卒業した先輩が、多く働いていたのも決めてになりました。
現在の仕事内容
現在は主にショートステイとグループホームで働いています。ショートステイでは、利用される方の受け入れ等を行い、入浴、食事、就寝など生活の見守り・支援等を行っています。グループホームでは、生活支援を主とし、服薬管理・口腔支援の健康管理、洗濯・掃除・衣類調整・買い物・通院等も行っています。
今の仕事のやりがい
利用者の方と触れ合っていき、コミュニケーションを取る中で、利用者の方の笑顔を見れることがとても嬉しく、やりがいを感じています。また、支援を行っていく中で、以前には出来なかった支援が出来るようになったり、支援の質や幅が広がったと感じる際には、自分自身の成長を実感出来、とても嬉しいです。
今後の目標
より質の高い支援を行っていきたいです。その為にも、利用者の方々や他職員との日々のコミュニケーションを大切にしていくこと、内部研修・外部研修を通して自分の専門知識とスキルを向上させたいと思っています。また、現在はショートステイ・グループホームで生活支援員として、利用者の主に入浴支援や食事支援などの生活支援に携わっています。今後は、就労支援を行っている日中施設でも勤務をし、利用者の就労支援にも携わっていく中で、より自分自身成長していきたいと考えています。
就活をしている方へのメッセージ
福祉の仕事は、人と人との関わりがとても大切であり、利用者の笑顔を見れることや「ありがとう」の感謝の言葉がとても励みになります。また、常に変化するニーズに応えるためには、柔軟性や創造性、チームワークなども必要とされます。その中で働いていくことで自分自身にとって大きく成長することが出来ると実感しています。新潟市中央福祉会では、就活生の皆さんのやる気や情熱を歓迎します。もし少しでも障害分野に興味があり、気になったと思ったなら見学等も行っているので、是非足を運んでみて欲しいです。就職活動は大変ではありますが頑張ってください。心より応援しています!